原文はこちら。
The original article was written by David Stefan Karlsson (Software Development Senior Manager, Oracle).
https://inside.java/2022/11/29/quality-heads-up/
Generational ZGC – Early Access Builds 3 are now available
新たなGenerational ZGC (世代別ZGC) の早期アクセスビルドが利用可能になっています。
Generational ZGC Early-Access Builds
https://jdk.java.net/genzgc
[JDK-8272979] Generational ZGC
https://bugs.openjdk.org/browse/JDK-8272979
以下の変更が含まれています。
- jdk-20+21 上にリベース済み
- macOS用のビルドを追加
- ヒューリスティックの書き直し
- old世代のGCにリソースを費やすのが有益であるにもかかわらず、世代別ZGCがyoung世代のGCに焦点を当てすぎていた問題に対処するため
- GCログの書き換え
- どのログがどのGC/どの世代に属するかを容易に確認できるようにするため
- barrier elisionを強化
- 新たに割り当てられた配列のアクセスからバリアを取り除くため
- 生成される hs_err クラッシュテキストファイルの改良
- コードの品質とスタイルの修正と統一
早期アクセスビルドに対するフィードバックはzgc-devメーリングリストにお寄せください。
The zgc-dev Archives
https://mail.openjdk.org/pipermail/zgc-dev/