原文はこちら。
The original article was written by Emily Jiang (Liberty Cloud Native Architect and Advocate, IBM), Amelia Eiras (Co-Founder & Chief Operating Officer, Tomitribe), and Edwin Derks (Principal Architect, Ordina).
https://microprofile.io/2021/08/05/microprofile-4-1-is-now-available/
Enterprise Javaマイクロサービスを共同開発しているオープンソースコミュニティのMicroProfileは、MicroProfile 4.1のリリースを発表いたします。
MicroProfile 4.1 Release Notes
https://github.com/eclipse/microprofile/releases/tag/4.1
MicroProfile 4.1は、先頃組成されたMicroProfile Working Groupがリリースした2個目のバージョンです。
MicroProfile Working Group
https://microprofile.io/workinggroup/
そして、互換実装の要件を定義する最初のリリースです。互換実装とは以下のようなものです。
以下の8個のMicroProfile Specification TCKに合格すること(必須)
- MicroProfile Config 2.0
- MicroProfile Fault Tolerance 3.0
- MicroProfile Health 3.1
- MicroProfile JWT Authentication 1.2
- MicroProfile Metrics 3.0
- MicroProfile OpenAPI 2.0
- MicroProfile OpenTracing 2.0
- MicroProfile Rest Client 2.0
以下の5個のJakarta Specification TCKに合格すること(任意)
- CDI (Jakarta Contexts and Dependency Injection) 2.0
- JAX-RS (Jakarta RESTful Web Services) 2.1
- JSON-B (Jakarta JSON Binding) 1.0
- JSON-P (Jakarta JSON Processing) 1.1
- Jakarta Annotations 1.3
Java SE 8との互換性に関する CCR(Compatibility Certification Request)の要件が、Java SE 8以上のバージョンにマッチするものに変更されました。このリリースは、Eclipse Foundation Specification Processと互換性を持つ、新しいMicroProfile Specification Processに従っており、MicroProfileの年3回(2月、6月、10月)のリリース・ケイデンスを継続して満たすために、リリース・プロセスにアジリティを追加しています。
最後に、MicroProfile 4.1プラットフォームに含まれるMicroProfile Healthは、増加する開発者のニーズを満たすために新機能が追加されていますが、他の7つのMicroProfile仕様に変更はありません。マイナー・リリースであるため、MicroProfile 4.1には互換性のない変更は含まれていません。
MicroProfile 4.1 component specification updates

Figure 1ではMicroProfile 4.1およびスタンドアロン仕様に含まれる仕様の概要を示しています。MicroProfile 4.1のコンポーネント仕様のアップデートの概要は以下のとおりで、MicroProfile 4.1 のプレゼンテーションでもご覧いただけます。
MicroProfile Health 3.1
https://github.com/eclipse/microprofile-health/releases/tag/3.1
- Kubernetesのstartup probeのヘルスチェック手順のための
@Startup
修飾子の追加 /health/started
エンドポイントの導入(このエンドポイントにより、すべてのスタートアップ手順が呼び出される必要がある)mp.health.default.startup.empty.response
構成プロパティの指定- 仕様のリリースノートおよび変更点
https://github.com/eclipse/microprofile-health/releases/tag/3.1
https://download.eclipse.org/microprofile/microprofile-health-3.1/microprofile-health-spec-3.1.html#release_notes_3_1
(MicroProfileを利用する)そのほかのメリット
- 機能豊富な仕様が統合されている
- 異なるMicroProfile実装間の相互運用性により,ユーザーは1つのMicroProfile実装を選択したり,多くのMicroProfile実装を組み合わせてマイクロサービス・アーキテクチャを構築したりする自由が得られる
- アノテーション・ベースのAPIとプログラマチックAPIを利用できる
- MicroProfileプロジェクト生成のためのMicroProfile Starter
http://start.microprofile.io/ - プロジェクトを生成するためのコマンドライン・インターフェース(CLI)
https://microprofile.io/2019/07/08/command-line-interface-for-microprofile-starter-is-available-now/
https://logico-jp.io/2019/07/09/command-line-interface-for-microprofile-starter-is-now-available/ - 2万6000以上のインストール数を誇るVisual Studio CodeのExtension Pack for MicroProfile
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=MicroProfile-Community.vscode-microprofile-pack - Intellij IDEA用plugin
MicroProfile Starter
https://plugins.jetbrains.com/plugin/13386-microprofile-starter
About MicroProfile
MicroProfileのコミュニティは活発で、常に新しいメンバーを募集しています。このオープンソースコミュニティは、メンバーを大切にし、参加のハードルをできるだけ低くするために最善を尽くします。ぜひご参加ください。
CONTRIBUTING
https://github.com/eclipse/microprofile/blob/master/CONTRIBUTING.adoc
Additional information
- MicroProfile Webサイト
- MicroProfile Starter (プロジェクト作成)
- MicroProfileのミーティングカレンダー(ぜひライブディスカッションに参加してください)
- MicroProfile Forum